|
|||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ホーム>ラーメン> |
拉麺一張羅 ときがわ町 | |||||
---|---|---|---|---|---|
|
![]() |
2007/7/27現在のデータです。最新のデータをお持ちの方、誤りを発見された方は、ここをクリックして情報をお寄せ下さい。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
主なメニュー |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
所在地等 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
座席数 | カウンター5席 テーブル4席(2席×2卓) 小上がり12席(6席×2卓) |
||||||||||||||||||||||||||||||
営業時間 | 11:30〜14:30、17:30〜21:00 定休日:火曜日 |
||||||||||||||||||||||||||||||
備考 | |||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
にコメントをお寄せください。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
Tweet | |||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||
投稿日 | 投稿者 | コメント | |
2011/12/12 | 雨 | 月イチで通っています。ここのギョウザが大好きです。現在は店主の体調不良?のためか夜の部は営業しておらず昼のみ14:30までとの張り紙がありました。 | |
2010/12/13 | あまやーん | 近くを通るのはいつも定休日ばかりでしたが、念願叶ってようやく食すことができました。 和風スープは酢がほんのり効いているので魚介の味はマイルドですね。白くプリッとした中太麺も美味、食感も最高でした。スープ割りをお願いしたら刻みネギも追加してくださいました。 ほーんと、ひっさびさに「近いうちにまた来なきゃぁ」と思った初来訪のお店でした。 |
|
2010/3/4 | ナオユキ | さきほどお昼頃、お店に行ってきました。相変わらずのご夫婦の愛嬌に癒されながら、しょうゆラーメンと餃子を食べてきました。「本当に美味しい」 この言葉につきます。私自身も、ラーメン好きがこうじて都内をふくめ周辺地域のラーメンを食べてきており、ラーメン好きの方々とも会合をひらき、情報交換をしておりますが、こちらのお店は、ダントツのトップです。メディアに取り上げられていないこともあり、地元の方々に愛されているお店であること、そして、いい仕事をされていること、これは飲食店の基本ではありますが、忠実に守ろうとしても、なかなかできないものです。本当に美食です。みなさんの舌でご賞味ください。 最後に、兎のひらうちさんのコメントにもかかれておりましたが、外の景色がとても綺麗です。 よくテレビで絶景の露天風呂というのがよくありますが、絶景のラーメン店という特集があれば、候補になりますね。 | |
2010/1/18 | 兎のひらうち | 本日、ランチの時間帯に行って来ました。店の前の道路は時々通っていて、いつかは寄ろうと思っていました。 12:30頃、お客はいませんでしたが、間もなく1人2人と増え、郵便配達のお兄さんも赤いカブ≠ナ乗り着けて来ました。 私は、いつもラーメン屋さんに行くと、その店で1番基本のリーズナブルなメニューと餃子とライスを注文します。餃子はそれぞれ好みがありますが、私のストライクゾーン≠ナした。ライスも微妙な臭いもなくおいしです。豚骨ベースの醤油ラーメンも完成度が高く、合計1000円は納得です。麺の茹でもタイマー使用できっちり・・・個人的に欲を言えば、もう少しラー油の純度を上げ、辛味も強くしてもらいたいところです。 それから、味とは関係ありまえんが、厨房裏のロケーションが実にいいですねえ・・・(食事中に見えない)・・・八高線の列車が通過でもしたら、午後の西陽が里山の最高な風景を演出するに違いありません。・・・店舗設計・・・まちがったあ〜^^ |
|
2009/8/13 | 一張羅願う | 以前、コメントさせて頂きました「一張羅願う」です。名前の通り、こちらのお店が多くの方からご支持を願いたく、コメントさせて頂きます。他のサイトでも、こちらのお店をコメントされているのが多く見受けられ、上々の評判となっていました。実名は申し上げられないのですが、先日も店内で食事をしていた際に、著名なラーメン通の方が訪れていまして絶賛し帰っていかれました。その方に出会えた事でも嬉しいのですが、自分の味覚が間違っていないのだと確信しました。一度、味わってくださいと、お願い申し上げます。 | |
2009/6/21 | きょうすけ | ここのワンタン、超お気に入りです。私は魚介だしは苦手ですが、ここのスープは本当に旨い! | |
2009/4/5 | みかん | 美味しかったです。ちょっと距離感はありますが、ドライブがてらに行ってきました。全体のバランスとして、麺の量が少ないような気がしました。ネギではなくミズナでしょうか?良かったです。 | |
2009/4/3 | あかちゃましまろ | ここのラーメンは、どれも魚介の風味が香りまくってとてもおいしく、胃にやさしいです。お店の雰囲気も良いです。 わたしのお気に入りはワンタンめん、塩らーめん、ネギらーめんです。ここのワンタンは肉厚でジューシー、しかも、一つのお椀にどっちゃり入っていてとても贅沢です。ネギらーめんのねぎはらーめんの上に白髪ねぎがこんもりと盛られていて、スープと麺によく合います。チャーシューも味玉もとても美味しいです。 こんな美味しいラーメンが混雑なしでくつろぎながらいただけ、大満足です。 |
|
2008/4/20 | 春麺 | このお店に通いつめて3年になりますが感想を述べさせて頂きます。ほんとに美味しいんです。スープにしっかりからむ麺とチャーシューが絶妙な味!!お勧めは味噌ラーメンです。この香りは今までになく、とてもコクのあるスープになっています。この店、この店に通いつめて味を求めリピート率が絶対に高い、このお店、皆さんが秘密にしておきたい気持ちもわかりますが、みなさんにお伝えしますし、お伝え下さい。 | |
2007/12/9 | 花粉ちゃん | 本日、13時ころにうかがいました。数年前にあった特製塩らーめんがメニューから無くなってたのは残念でしたが、相変わらずのご夫婦の笑顔が嬉 しかったです。ワンタンめんをいただきました。ツルツルっとすべり込むワンタンが美味しいです。今度は「塩らーめんにワンタン入れて下さい」って言ってみようかな。こちらの塩らーめんが大好きなのです。タンメンも食べてみたいし、また再訪させていただきます。 | |
2007/7/27 | 一張羅願う | 地元民さんの書き込みにもありましたが、内緒にしたい、お気持ちわかります!!しかし、私も皆さんに、この味を知って頂きたいのです。ほんとに、コクと旨みを、しっかり堪能できます。この店を様々な方達に紹介して、皆、大満足で帰って行きます。未だ、メディアへの露出が、数少ないですが、みなさん、それぞれが味わった想いを、周囲の方たちに紹介して頂けたらと思います。私は、東京から通いつめていますが、夏休み旅行を兼ねて、みなさん訪れてみてください。のどかな風景と心優しいお店のご夫婦に癒されます。 | |
2007/3/4 | 地元民 | 地元民としてたまーにたまーに足を運んでいますが大変おいしいお店です。地元にいて地元にあるお店として大変誇れると思います。ただ、混雑が嫌いな私としては投稿したくないんですけど皆に知っていただきたい名店です。醤油、塩、是非お試しください。 | |
2007/1/27 | 醤油ラーメン最高 | 私はこちらの醤油ラーメンが大好きです。味はもちろん、そのボリュームにも大満足。ラーメン大盛にライスを注文すれば大食漢の私でも満腹です。 | |
2007/1/10 | ラーメンは味噌だ | 今年初のラーメンは、この店と決めていました。やっぱり旨い!なぜ、メディアで見ることがないのか。是非、このサイトを見た方は訪れて食して下さい!!これが、ラーメンです、とても丁寧に作ってあります。あとは、お店の方の人柄にひかれます。2007年、注目されることを願いつつ、今年も通い食べつづけます!! | |
2006/7/15 | ラーメン大好き | 彼と探して訪問。 美味しかったよーー! つけ麺もいいけど、塩もいいけど、私は醤油が好き。好みかな。 でも、60過ぎて修行に励んだらしい無口な店主と、客に気さくに話す女将さんとの会話も楽しかったです。大のお勧め店です! |
|
2005/6/24 | 都民 | 友人とドライブしている時に寄りました。まず、一言で言うと、「うますぎる!!」僕ら、ラーメン好きで都内の店をよくはしごして食べまわっていますが、ここの店は、都内からでも、通う価値があります。スープにダシの香りがしっかりしみこんでいて、濃厚なんだけど、口あたりはさっぱり!値段設定が間違ってます!都内だと、もっと高いはず。この安さはビックリ! 皆さん、訪れて堪能してください。周りのラーメン通も、「☆三つ」の一言でした! お店の方の、やさしい笑顔にも癒されます。 | |
2005/6/12 | 地元民 | 自宅の近くという事もあり2人で来店。 オススメの特製塩らーめんと特製ちゃーしゅーめんを食べました。 塩、しょうゆ共にさっぱり味で飽きない味。中でも特製塩らーめんに入っているワンタンが絶品です。一品料理の皿ワンタンも試して下さい。 メニューに普通のらーめんでも1.5玉の麺の量とあり半玉のメニュー設定もありましたが女性はそのまま普通サイズ、男性は大盛が良いかと思います。 |
|
![]() |
にコメントをお寄せください。 | ||
![]() |
お気に入りの場所やお店、イベント等をご紹介ください。 | ||
Tweet |
![]() ![]() |