 |
 |
にコメントをお寄せください。 |
投稿日 |
投稿者 |
コメント |
|
2010/1/26 |
花粉ちゃん |
「ぽんこつや」では、4、5年前からトマトラーメンは提供されてません。また、個人差はあるでしょうが、この店で豚骨臭を嗅いだことはありません。むしろ、個人的には開店した頃のヤンチャな感じのメニュー構成が好きでした。納豆ラーメンなんて、食べておけば良かったなぁ。 |
2009/12/23 |
ばかぼんのじじい |
自分はトマト味が予想以上にうまかった、最近流行りらしいけどね。でもあの臭さは何とかしてよ、「獣臭」そのものだよ。あそこの関係者いわく、「豚の頭丸ごと煮出してる」といってたからな。さもあらん、実に豪快なり。 |
2009/11/3 |
花粉ちゃん |
今回は「塩とんこつ」¥650をいただきました。こちらの麺自体が好きなので「とんこつ」で充分満足しました。
ただ、以前に比べてあっさりし過ぎてる気も。数年前は「コラーゲン食ってるなあ」って実感したものでした。ちょっとクセがあるほうが、とんこつラーメンらしい気もしますね。 |
2009/7/20 |
花粉ちゃん |
7/20に、数年ぶりに訪れました。塩ぽんこつラーメンをいただきました。以前より、食後に唇に残るムニュムニュが少なくなったように感じましたが、美味しかったです。こちらの麺を無性に食べたくなるのです。近所にあることに感謝。
今回、「塩ぽんこつ」と「しょうゆぽんこつ」が¥800になってました。申し訳無いのですが他のメニューは覚えてません。 |
2009/2/7 |
坂戸のラーメン好き |
この間、食してきました!昼過ぎでしたが、ランチいかがですかーと声掛けられましたが、単品の「塩ぽんこつ」(だったかな?)をいただきました
とんこつ系の塩は、思ったよりもあっさりしていますね、スルリスルリとお腹に入って行きました、「旨し!」 |
2008/12/10 |
DAVIDOF |
秩父・飯能ドライブの行程に以前から気になっていた当店にやっと行けました。熊本ラーメンはマー油の有無で大きく味が変わるので非常に濃厚ながらもパンチが無く感じてしまいました。できれば麺の固さ調整とマー油有無希望性を導入頂けるともっと可能性が広がる。しかし、決してレベルは低くない。 |
2007/12/2 |
おやぢ |
ポンコツらーめんは角煮が特においしいが、ラーメンと個性を競い合っていて、お互いが主張しすぎている感じはするけど、飯能近辺ではずば抜けてレベルが高い、大変おいしいラーメン屋だと思う。やたら長いランチタイムもうれしい。麺そのものの味や食感が特に優れてるように思う。 |
2007/11/8 |
B.H.D |
豚骨ラーメンでは一番好きなお店です。おススメは、豚骨本来の味が楽しめる塩です。麺は極細面を使っているので注文してから5分と掛からずに出て来ます。
11:30〜17:00にはランチサービスとして、+150円で替玉、餃子3コ、杏仁豆腐、ミニ明太子丼、味付玉子の中から2種類をセットで選べるのですが、普通は替え玉100円、餃子6コ300円ですのでかなりお徳です。 |
|
 |
にコメントをお寄せください。 |
|
 |
お気に入りの場所やお店、イベント等をご紹介ください。 |