 |
|
|
投稿日 |
投稿者 |
コメント |
|
2011/10/23 |
武ぞう |
小腹が空いて昼間の14:00くらいに行きました。「塩らーめん由布姫」の中盛りをチョイス。うーん、あっさり塩味に鶏チャーシューが良く合う!シナ竹に小ネギもイイ! ちょっとスープがあっさりすぎかな?備え付けのユズ醤油いれれば、ベリーグ―!中盛りの割には、少なくね?いやいや、美味しい細麺が思ったよりも腹にたまるよ!
今度は、カレーラーメン試したい。。。ライスもお願いしよう! |
2010/11/17 |
坂戸のラーメン好き |
先日の夜、出撃してきました。
久々に勘助ラーメンをいただきました。中盛りだったかな?野菜は相変わらず大盛りで、食べても食べても麺が見えず…麺は太麺で、時間が経ってても、美味しくいただけました!ただ、上の野菜の味付けがショッパイかな?スープは美味しいと感じましたが、野菜のしょっぱさで全て打ち消し!と感じました。ただでさえ、繊細な味のスープだから、もうちょっと上の具とのバランスを考えれば、更にグレードアップ!する気がしますね。。。期待してます! |
2008/12/28 |
しもみず |
信玄和風らーめん 魚介系スープとあったが、ほとんど風味が感じられない。中細麺であまりコシがない。チャーシューと鶏肉が入っていたけど微妙?あまりラーメン通ではないので参考にならなかったらゴメンナサイ。 |
2008/12/11 |
shotin |
またまた勘助でした。いつも仕事中に行くので、今度は休みの日に背油、にんにくを入れて食べてみたいですな。大きなザルにいっぱいの野菜。 |
2008/9/19 |
勘助、野菜をやっつけるのに一苦労。でもおいしいですね。やみつきでまたまた行ってます。たまには他のも食べないとな。 |
2008/11/17 |
海月 |
「勘助らーめん」完食出来ず、、、 次回はもっと量の少ないのにします、、 |
2008/6/21 |
嶋田 |
家族でまた行きます。裏メニューを食べたいな♪期待してます。 |
2008/5/24 |
キング |
気になっていってきました。
勘助らーめん・・・ こってり、がっつり好きな人を納得させる一品でした。
滅多に出会えない、また行きたいラーメン屋です。 |
2008/5/11 |
たけぼう |
勘助らーめん食べました。癖になりそうです。ニンニクが別皿というのも丸。自分の好みで溶かしながら食べると、味の変化を楽しめます。自分の味覚にドンピシャでした。 |
2008/4/7 |
原田巨文 |
信玄のラーメンは日本一かもしれない!!僕はいつも、信玄にいるからわかる!!特に裏メニューは最高です?もし食べたい人がいたら僕に言ってください。信玄最高!!!! |
2008/3/13 |
くいしんぼ |
「勘助らーめん」670円 重く、濃く、信玄らしからぬ荒々しさ。インパクトあります。生ニンニクと山盛り野菜に濃い目の醤油、背脂の甘さ。存分に堪能できます。
|
 |
2008/2/16 |
あまやーん |
塩らーめん由布姫【¥750】をいただきました。ゆうひめと読むんですね。鶏ベースのスープは透明であっさりしており美味です。あっさりスープに合わせた極細麺との相性はgoodです。鶏チャーシューにも味がしみていますよ。ただし個人的には和風塩らーめんが好きなので今回限りかな。
勘助らーめんは見た目のインパクトが強烈!隣席の塗装工の方々が食べていましたが麺が見えませんでした。 |
2007/6/20 |
つけ麺(+80円で中盛)を食べましたが麺のコシが凄いッ。勿論悪い意味ではなく良い意味で凄いんです。噛み応えがあり満腹中枢を刺激します。和風のタレも塩辛過ぎず良品です。 |
2007/2/12 |
信玄つけ麺を食べました。コシの強い“剛”太麺とあっさりめの醤油スープは異色の組み合わせです。大判海苔(通常サイズの3倍)が4枚、ブ厚いチャーシューが4枚が目に飛び込んできます。スープにもチャーシュー片が入っておりボリューム満点でした。最後にスープ割りをして飲んだら魚介系の味に変身して驚きました。 |
2007/5/30 |
とじめーん
|
乳児と夫と三人で行って豚骨醤油を食べました。コクのあるクリーミーな口当たりのスープに仰天しました。 ストレート麺との相性も良く、とろけるチャーシューも旨かったです。
カウンターしかありませんがゆったりと作ってあり、幼児椅子も用意してあるので子連れでも安心ですよ。テキパキとした動作と清潔感あふれる店内に好感を持ちました。 |
2006/10/10 |
坂戸のラーメン好き |
最初、開店仕立ての頃は、別にどうと言うことは無い感じを受けたが、通うにつれ、だんだん面白みを感じるようになってきた。
好みは、「とんこつ醤油信玄」。チャーシューが鶏と豚の2種類で、口直し?のチンゲン菜が妙においしく感じる。スープも、とろみと醤油の風味がよくマッチしてると思う。和風系に関しては、魚介類の風味を好む人にとっては、やや物足りないか?醤油もいい線行ってる感じはする。ただ、値段に関しては、その人の判断による所が大である。 |
 |
にコメントをお寄せください。 |
 |
お気に入りの場所やお店、イベント等をご紹介ください。 |
|