R254/東京外環自動車道「和光北IC」付近 (2004/8/12)  |
 |
 |
国道298号線の起点、「松ノ木島」交差点です。ここから北西方向(写真奥)へ600mの区間、朝霞市「台」交差点まで、地図ではなぜか国道254号線となっています。なぜ本線と離れたところにぽつんと取り残されたように国道254号線があるのでしょう。 2車線の道路には、国道254号線の道路標識はありません。案内板にも国道254号線を示す表示はまったくありません。本当にこの道は国道254号線なんでしょうか。 |
 |
 |
なにか国道254号線を示すものがないかとさがしてみると、左上のような看板が立っていました。どうやらこの道は富士見有料道路につながる予定の「和光富士見バイパス」の一部のようです。道路脇の街灯にも国道標識のようなマークがついていました。 |
 |
 |
道は「台」交差点の手前で急なS字カーブを描いています(左上)。ガードレールの向こうに見えているトラックの先に新しい東和橋(右上)があります。橋本体は完成しているようですが、この橋から「台」交差点につながる道が未完成です。 |
 |
 |
朝霞市「台」交差点です。国道254号線はここで終わります。ちなみに、この交差点から南西に50mくらいのところに写真のようなラーメン屋さん強麺TaTsuYaがありました。詳しい情報はこちら。 |