寄居町(よりいまち) |
 |
北条氏邦像
北条氏邦は戦国時代の武将で、鉢形城の城主でした。甲斐の武田氏、越後の上杉氏との戦いで活躍しました。豊臣秀吉に対して徹底抗戦を主張し、秀吉の小田原城攻めの際には鉢形城に籠城しますが、前田利家軍に降伏しています。 |
|
この像は、鉢形城から東へ約3kmほどの地点、R254「男衾駅入口」交差点から小川町方面に約1kmの下り線側、建材屋さんの前にあったのですが、残念ながら今はありません。
紙でできた張りぼてのようなんですが、けっこうよくできていました。誰が何のために作ったのか、不明です。どなたかご存知でしたら教えてください。 |
 |
|
|
 |
R254/R254とR140の分岐地点(寄居町桜沢) 
寄居警察署前の国道254号線と国道140号線が分岐する交差点には、巨大人形が立っています。交通安全を呼びかけるため、その年の話題の人物やキャラクターを題材に、寄居警察署で製作しているそうです。2004年はNHKの大河ドラマ「新選組」より、近藤勇と土方歳三、2006年は浦和レッズでした。2005年は見逃してしまったのでわかりません。どなたか教えてください。 |
|
この人形、なんとモーターがついていて土台ごと左回りにゆっくりと回転する仕掛けになっています。が、2006年は回転せず固定されています。残念。 |
 |
|
|
|
|
|