所在地等 |
小川町仙元山中腹 |
 |
|
|
アクセス |
|
東武東上線・八高線小川町駅より徒歩30分くらい。 |
|
R254旧道、道の駅「おがわまち」より町中へ向かって200mの「カタクラ」の角の信号を仙元山方面へ進み、細い道を道なりに走る。橋を渡って西光寺を右へ。1kmほど進み、仙元山林道の入口を左折。山道を登るとローラーすべり台が見えてくる。(案内板があるので、迷うことはないでしょう)
駐車場:30台くらい(無料) |
|
時間 |
開園時間(ローラーすべり台利用時間)
3月〜5月 |
9:45〜16:30 |
6月〜8月 |
9:30〜17:30 |
9月〜11月 |
9:45〜16:30 |
12月〜2月 |
10:00〜15:30 |
休園日 毎週月曜日(祝祭日を除く)、12月28日〜1月4日
※ローラーすべり台終了後15分程で林道の入口が閉鎖されてしまうため、車で来園のときは注意。 |
料金 |
入園無料
ローラーすべり台利用料
大人(高校生以上) |
200円 |
小人(小・中学生) |
100円 |
未就学児 |
無料(保護者の同乗が必要) |
回数券(大人6回・小人12回) |
1000円 |
滑走用品(必要に応じて購入)
|
備考 |
・ローラーすべり台は、ローラーがお尻にあたって痛く、まさつ熱も生じるため、滑走用マットは必需品。段ボールの箱を持参するとよい。
・火気の使用は禁じられているため、バーベキュー等不可。 |