ROUTE254 国道254号沿線情報 
SINCE Nov.2002 Sorry, Japanese only. 
 見る・遊ぶ 入浴 食事 ラーメン 買い物 イベント ライブカメラ 風景 リンク 簡単相互リンク
ホーム見る
吉見百穴 吉見町
吉見百穴・正面入り口
 正面入り口。この建物は資料館も兼ねている。

 凝灰岩質の岩山に横穴が200基以上空けられており、発掘当初はコロボックルの住居跡と思われていたが、後に古墳時代後期に死者を埋葬する墓穴だということが分かり、国指定の史跡となった。この穴のいくつかには国指定の天然記念物「ヒカリゴケ」が自生している。また岩山には、戦時中に地下軍需工場用に掘られた巨大な洞窟もあり、中に入ることができる。敷地内には吉見町埋蔵文化財センターも建てられており、町内で発掘された土器や石器などが展示されている。(2005/5/14)


所在地等
埼玉県比企郡吉見町北吉見324 mapion
TEL. 0493-54-4541
アクセス
公共交通機関  東武東上線東松山駅より、バス「鴻巣免許センター行」で約5分、「百穴入口」下車。
車  R407東松山市「松本町」交差点より鴻巣方面へ。市野川橋を渡ってすぐ左折。
駐車場:たくさん(無料)
営業時間 日帰り利用:10:00〜18:00(入浴は19:00まで)
年中無休
料金
大人 300円
小人 150円
主な施設・設備 資料館、吉見町埋蔵文化財センター、売店、トイレ
備考
 記載内容に誤りがありましたらチェックボックスにチェックし、送信ボタンを押してください。その際、正しい情報をこちらに記入していただけると助かります。
吉見百穴・横穴
 凝灰岩質の岩山には無数の横穴が空けられている。かつてはコロボックルの住居跡と言われていたが、現在では古墳時代後期の墓穴であると考えられている。
吉見百穴・ヒカリゴケ
 低い場所にある穴のいくつかには、ヒカリゴケが自生しており、国指定の天然記念物になっている。
吉見百穴・地下軍需工場跡
 地下軍需工場跡。幅4m、高さ2.2mの馬蹄形のトンネルが縦横に掘られている。航空機のエンジン部品の生産を開始したものの、すぐに終戦を迎え、本格的な稼働はなかったそうだ。
吉見百穴・吉見町埋蔵文化財センター
 敷地内には吉見町埋蔵文化財センターが建設され、町内で発掘された土器や石器など貴重な文化財を保存、展示している。
COMMENT
投稿日 投稿者 コメント
コメントはまだありません。

投稿する コメントをお寄せください。  
おすすめ お気に入りの店をご紹介ください。



BACK  HOME