|
|||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ホーム>入浴> |
![]() |
||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
||||||||||||||||||||||
![]() |
2013/1/20現在のデータです。最新のデータをお持ちの方、誤りを発見された方は、ここをクリックして情報をお寄せ下さい。 | |||||||||||||||||||||
種別 | 日帰り入浴施設(温泉)
|
|||||||||||||||||||||
所在地等 |
|
|||||||||||||||||||||
アクセス |
|
|||||||||||||||||||||
営業時間 | 年中無休 8:00〜25:00(最終入場24:30) 年に数日、設備点検で休みになることがある。 |
|||||||||||||||||||||
料金 |
|
|||||||||||||||||||||
主な設備・サービス | 大浴場・野天風呂・サウナ(TV有)・エステサロン(韓国あかすり・エステ)・マッサージ室・食事処 | |||||||||||||||||||||
備考 | http://www.41-26.com/index.html | |||||||||||||||||||||
Tweet | ||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
にコメントをお寄せください。 | |
投稿日 | 投稿者 | コメント | |
2010/12/12 | あまやーん | 12/5(日)に行ったら料金改定の貼り紙がありました。値上げかよッ! と思ったら値下げでした。 但し、蔵の湯鶴ヶ島店発行の回数券をお持ちの方は注意が必要です。 詳細はHPを……と言いたいのですがHPを見てもイマイチ要領を得ません。 そんな私は平日に川越市のはつかり温泉で残券を使用しています。 ★新料金★ 大人410円中学生以上 中人180円小学生 小人70円未就学児 大人入浴回数券4,000円10枚綴り 風呂の日回数券3,900円10枚綴り 中人入浴回数券1,700円10枚綴り 小人入浴回数券650円10枚綴り ※平日限定「入浴+お食事セット」は終了しました。 |
|
2010/11/1 | あまやーん | 屋内の源泉の湯が1ヶ所のためいつも混んでいます。 屋外は替わり湯の1ヶ所以外は源泉使用なのがGood!です。 ただし、雨天時は悲惨です、屋根が有るのが替わり湯とつぼ湯のみです。雨天時はお勧めできません。 |
|
2009/3/23 | kodanuki-papa | 本日、義理の父を連れて初めて行ってみました。3連休の次の日ということもあるのか、がらがらでした。食事+入浴代セットは、一般は1100円で会員は900円のようです。食堂も空いていて、おいしく食べることができました。お風呂も多彩でサウナが通常のものとミストサウナがあり、露天風呂も広く私も義理の父も大変気に入ってしまいました。なので、会員になって帰ってきました。 | |
2006/5/24 | 海月 | 平日は(夜も!)お得な「食事+入場料=800円」セットをやってます。食事は、定食やおそば・うどんと8種類位あった気がする。。 野菜炒め定食食べたけど、まあまあでした。 | |
2005/6/21 | らっか | 食堂のメニューが変わりました。おつまみになるメニューが増えました♪ 小人用の回数券も始まりました。10枚2200円です。 温泉あきらめたのか、野天岩風呂を温泉質にしました。週一ぐらいで換えています。結構、本物に近いです。 |
|
![]() |
にコメントをお寄せください。 | ||
![]() |
お気に入りの場所やお店、イベント等をご紹介ください。 | ||
Tweet |
![]() ![]() |