|
|||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ホーム>ラーメン> |
元家うめのや 坂戸店 坂戸市 | |||||
---|---|---|---|---|---|
|
![]() |
2007/12/8現在のデータです。最新のデータをお持ちの方、誤りを発見された方は、ここをクリックして情報をお寄せ下さい。 | ||||||||||||||||||||||||||||
主なメニュー |
|
||||||||||||||||||||||||||||
所在地等 |
|
||||||||||||||||||||||||||||
アクセス |
|
||||||||||||||||||||||||||||
座席数 | カウンター8席 テーブル10席(4席×1卓、2席×3卓)、 | ||||||||||||||||||||||||||||
営業時間 | 月〜金曜日 11:30〜翌2:00 日曜日 11:30〜0:00 年中無休 |
||||||||||||||||||||||||||||
備考 | |||||||||||||||||||||||||||||
情報提供 | ひろぶー 様 | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
にコメントをお寄せください。 | ||||||||||||||||||||||||||||
Tweet | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||
投稿日 | 投稿者 | コメント |
2011/7/6 | ごぅ | 3年ぶりに坂戸に行ったので、大好きだったうめのやへ。昔は本店ばかりで、坂戸店は今回初体験。 甘露醤油を食べた感想から言うと…にっさいの本店とスープが違う印象。本店の方がもっと魚介の香りが強く、ラーメンをすすりながらも香りを楽しめたが、今回はスープを飲んでも魚介の香りがアッサリ、麺を食べるとほぼ香りを感じず。なんか少し残念な気分で食事を終えました。昔の印象が美化されているだけでしょうか。。。 |
2011/5/27 | かた | うまい うますぎる 甘露醤油ラーメン |
2011/2/5 | 麺zu | 醤油ラーメンの常識を覆すような美味しさが甘露醤油ラーメンではないでしょうか?これを食べたら、他の店の醤油ラーメンは物足りないです。チャーシューも絶品。ネギ入れ放題なら更にいいかもしれません。 |
2008/2/6 | ガルベス | そうとうあっさり感あります。とにかく素材にこだわっているだけあって食べ応えありました。ただ若干、量が少なかったような気がしました。おいしい象徴なんでしょうね。 |
2007/6/13 | あまやーん | 甘露醤油らーめん(大盛)を食べました。カナダ産の良質小麦を使用したとメニューには書いてありました。私は違いの分からない人のせいか違いは分かりませんでした。 レンゲでスープを口に運ぶと…旨いです、なのに麺をズルズルーッと啜るとスープの旨さを感じ取ることはできませんでした。 自慢のチャーシューはなかなかの味でした。ジャンボメンマと銘打ったメンマは………普通サイズでいいのではと思うくらい筋が入っていました。スープとチャーシューは美味しいです。 |
2006/10/22 | 坂戸のラーメン好き | 醤油系ですが、脂が浮いている?でも、妙にうまくマッチしている!? 味噌系も悪くない! ねぎの10円て言うのも、(九条ねぎらしい)葱好きには嬉しい限りです(^^) ただ、チャーシューの出来にバラつきがあり、脂身ばかりの時と、普通のチャーシューの時があり、これは一定の品質を願うばかりですな・ つけか普通のラーメン系か! つけのスープ割りのスープ、絶品の太鼓判を!!! あくまでも、個人的な好みですが・・・ |
2006/7/1 | コキチ | 炙り焼豚ラーメンを生まれて初めて食べました。焼豚の香りがラーメンの湯気からもし、スープにも焼豚の少し焦げたような旨みが溶け込んでいて、本当に美味しかったです。 |
2005/3/25 | らっか | 先日、食べに行きました。美味しかったです。 うれしかったのは、トッピングの九条ネギ10円でした。ネギ好きの私ですが、ネギのトッピングは、大抵、白髪ネギで100円以上でしたので、10円で追加できるのが いいです。 |
![]() |
にコメントをお寄せください。 | |
![]() |
お気に入りの場所やお店、イベント等をご紹介ください。 | |
Tweet |
![]() ![]() |